ブログ 相続けやき通信 18歳で成年に!成年年齢引下げスタート 2022年4月1日 4月1日になりましたね。4月は多くの方にとって新生活が始まる期待と不安が入り混じった時期です。 そのような中、身近な話題として成年年齢の引下げがあります。これは、今まで20歳で成年となっていたのが、18歳で成年になるというものです。... 司法書士 吉川
ブログ 成年後見 第二期成年後見制度利用促進基本計画 2022年3月27日 令和4年3月25日に第二期成年後見制度利用促進基本計画が閣議決定されました。これは、平成29年3月24日に閣議決定された第一期計画の後継計画となります。 タイトルに「成年後見制度利用促進」とありますので、一見すると成年後見制度を利用する人... 司法書士 吉川
ブログ 相続遺言終活成年後見 講演会報告(豊明市・長寿の学び場) 2022年3月23日 本日、豊明市主催の連続講座「長寿の学び場~家で生活するための将来の備え~」で講師を務めてきました。テーマは「終活(財産管理について)」でした。 最近の市民向け講演会では、「相続」・「遺言」といった財産承継にスポットを当てたテーマや、... 司法書士 吉川